よくある質問

メールが届かないですがどうすれば良いですか?

下記の可能性がございますのでご確認ください。

①ご注文時に登録したメールアドレスに誤りがある
 正しいメールアドレスをお問合せフォームよりご連絡ください。その際に、「注文者のご氏名」、「注文番号」を明記いただきますようお願いします。
②迷惑メールに振り分けられている
迷惑メールに振り分けられている可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認ください。
③受信拒否設定されている
携帯キャリアメールアドレス(docomo、ezweb、softbankなど)をご利用で、ドメイン指定をされている場合は、当サイトからのメールが受信できない可能性があります。
「@mazume.co.jp」のドメイン受信設定をお願いいたします。

注文確認メールの再送をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

カートに商品を入れた時点で、在庫は確保されますか?

ショッピングカートに商品を入れた時点では商品の在庫は確保されておらず、注文完了時に在庫が確保されます。
そのため、カートに商品を入れた状態で、別のお客様が先行して注文手続き完了された場合は、在庫数によっては売り切れとなることがあります。
また、カートに入れた状態が長期間に及びますと、ご注文時において在庫状況、商品価格等が異なることがございます。予めご了承ください。

取り置きは可能ですか?

現在、お取り置きは承っておりません。何卒ご了承ください。

追加注文・同梱発送はできますか?

時間差のご注文は別で注文ごとの発送となります。予めご了承ください。

キャンセルは可能ですか?

商品の出荷準備前でしたら、ご注文のキャンセルをお受けいたします。
ご注文のキャンセルをご希望の場合は、速やかにお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
ご連絡いただいた時点で既に出荷準備が完了している場合は、キャンセルを承ることができません。予めご了承ください。

返品や交換は可能ですか?

mazume公式オンラインショップでのご購入品につきましては、返品可能条件を満たしていれば返品を承ります。
事前連絡なく返品された場合、お受けできませんのでご注意ください。

・mazume公式オンラインショップ以外でのご購入商品(店舗、他ECサイトなど)は、ご購入店舗・サイトへお問合せください。
・【商品到着後8日以内】に「商品にキズや不具合がないか」「ご注文内容に誤りがないか」をご確認ください。
・インターネットオークションやフリマアプリなど個人売買にて商品をご購入された場合の中古品の修理、返品、クレーム等はお受けしかねます。
・注文者ご本人様からのお問い合わせに限り承ります。

<お客様のご都合による返品・交換>
一部商品を除き、商品の交換・返品が可能です。
サイズ・カラー交換につきましては、在庫がある場合には交換対応させていただきます。
在庫がない場合にはご返金の対応となります。ご返金の場合、銀行振込みでの返金手数料実費となります。
また、往復送料、手数料等はお客様ご負担となります。

返品・交換をお受けできないもの
・商品の到着から「8日以上」経過した商品
・返品の事前連絡なく返送された商品
・OUTLET製品、キャンペーン製品、衛生商品(下着・水着・靴下など肌に触れるもの)など商品ページで「返品不可」と明記されている商品
・「商品タグ・ラベル・箱」を破損、汚損、または紛失された商品
(外箱、包装やパッケージに直接伝票を張り付けて返送された場合もお受けできません)
・使用済み、あるいはお直しや洗濯、クリーニングされた商品
・お客様のもとでニオイの付着、汚れ、キズが生じた商品
・店舗、他ECサイトで購入した商品
・インターネットオークションやフリマアプリなど個人売買にて商品をご購入された場合の中古品


<不良品による返品・交換>
商品には万全を期しておりますが、万⼀ご注文と異なる商品や不良品が届いてしまった場合、また、お届けした商品に破損・汚損等の不良がございましたら、【商品到着後8日以内】にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
その際、「注文番号」、「商品名」、「カラー」、「サイズ」、「数量」、「交換・返品理由」を明記いただきますようお願いいたします。
ご指摘の内容を確認させていただき、発送方法や送り先をご連絡いたします。返品送料につきまして、品質不良による場合は弊社で負担させていただきます。
事前にご連絡がない状態で返送した場合、受け取りを拒否させていただく場合がございます。

以下に該当する場合はお受けできかねます
・商品の到着から「8日以上」経過した商品
・返品の事前連絡なく返送された商品
・「商品タグ・ラベル・箱」を破損、汚損、または紛失された商品
(外箱、包装やパッケージに直接伝票を張り付けて返送された場合もお受けできません)
・使用済み、あるいはお直しや洗濯、クリーニングされた商品
・お客様のもとでニオイの付着、汚れ、キズが生じた商品
・店舗、他ECサイトで購入した商品
・インターネットオークションやフリマアプリなど個人売買にて商品をご購入された場合の中古品
・返送品を確認し、弊社で不良の判断ができかねる場合
※上記以外でもお客様のご都合による不具合は交換・返品はお受けできません。


海外への発送は可能ですか?(Is it possible to ship overseas?)

海外への発送は対応しておりません。

なお、購入代行サービスを利用することで、mazumeオンラインストアでご購入いただいた商品を海外へお届けすることが可能です。
※代行会社様の倉庫へ到着後の発送などについては分かり兼ねます。
※代行会社様からお客様への送料は、弊社では分かり兼ねます。
※ご利用された代行会社様にご連絡いただきますようお願いいたします。

ご理解賜わりますようお願い申し上げます。


We do not support shipping overseas.
But by using a purchasing agency service, it is possible to have products purchased from the mazume online store delivered overseas.
*We are not sure about shipping after the item arrives at the agency's warehouse.
*We do not know the shipping costs from the agency to the customer.
*Please contact the agency you used.

Thank you for your understanding.

ラッピングはしてもらえますか?

今現在は、ラッピングの対応はしておりません。予めご了承ください。

営業所止めで送ってもらうことは可能ですか?

佐川急便営業所止めにつきましては、対応可能です。

その他の運送会社の営業所止めはお受け致しかねます。

 

営業所のご指定がある場合は、ご記入下さい。
※営業所(佐川急便)の住所を、ご注文画面のお届け先に入力して頂きますと確実です。
(例…△△県◆◆市○○町1-1-1 佐川急便●●営業所止 お受取人:□□□□様宛)
 

記載がなかった場合は弊社で最寄りの営業所をお調べし、配送致します。

登録したメールアドレスを変更できますか?

お客様がマイページから、メールアドレスを変更することはできかねます。
お問い合わせフォームにて下記情報を記載の上、ご連絡ください。

➀氏名
➁登録前のメールアドレス
③変更後のメールアドレス

アフターサービス対応不可のケース

以下の場合、使用回数、購入時期に関わらずアフターサービスをお断りさせていただきます。

※製品の直接お持込はご遠慮くださいますようお願い致します。事前受付が完了している発送された製品のみ受け付けております。

  • ・購入店が不明なもの(プレゼントされた物などでも購入店が不明な場合はご対応致しかねます)
  • ・釣り以外の用途に使用したもの
  • ・中古品、個人間売買(ネットオークションや知人から譲渡、リサイクルショップ等で購入されたもの等)
  • ・ご自身で改造されているもの(刺繍やペイント、サイズ調整、脱着不可能な社外製のパーツを装着したもの、等)
  • ・ご自身で修理されているもの
  • ・経年劣化による破損(加水分解や生地剥離)
  • ・廃盤モデル(一定の年数が経過し修理用の部品の在庫がないもの)
  • ・故意に破損させたと弊社が判断した場合
  • ・上記以外の理由で弊社が修理不可能と判断したもの

各商品のアフターサービスについて詳しくはこちらをご覧ください。

遠征中に製品が破損しました。かかった旅費を補償してくれますか?

製品の破損に付随する損害(交通費や宿泊費、釣果、タックルの破損など)は補償致しかねます。

修理品を送る前に、修理費用を教えてもらえますか?

修理代の正確なお見積りは弊社での検査後でなければお答えできません。ご理解賜りますようお願い申し上げます

撥水が効かなくなりました。どうすればいいですか?

まず洗濯をして汚れを落とし、その後に撥水処理を行ってください。

洗濯して綺麗にすることである程度、撥水力がもどります。その後、市販されている撥水スプレーなどを使用してください。

ほとんどの場合、これで撥水が十分に効くようになります。その他にアイロンやドライヤーを使った方法があります。

【手順】

-洗濯-
・最初に、指定の洗濯方法に従ってウェアをきれいに洗ってください。
汚れが原因で撥水力が落ちている場合、洗濯だけである程度回復します。

-撥水処理-
 ・市販の撥水スプレーを使用してください。
 ・より効果を高めたい場合は、熱処理(アイロンまたはドライヤー)もおすすめです。

【熱処理の方法】

アイロン:低温設定+あて布を使い、ウェア全体に優しくアイロンをかける

ドライヤー:60℃前後の温風を30cm以上離して、全体を温める

撥水効果が落ちる原因のひとつは、生地表面の目に見えない起毛が潰れることです。熱を加えることでこの起毛が立ち上がり、撥水力が回復します。
その後に撥水スプレーを使用するとより効果的です。

※撥水処理の前に必ず洗濯してください。汚れが残っていると効果が出にくく、シミの原因にもなります。

レインウェアに穴が空きました。修理できますか?

詳しいお見積りや修理の可否は現物をご確認させていただいてから判断させていただきます。一度、購入店に修理依頼でお持ち込み下さい。

弊社オンラインストアでご購入のお客様はお手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

ファスナーが破損しました。修理できますか?

スライダーの破損は交換修理での対応が可能ですが、エレメント(務歯)の欠損やテープ部の破損など、ファスナー全体の交換が必要な修理は弊社では対応しておりません。ご了承ください。

愛用しているPU素材のウェアの表面がボコボコしていて水漏れします。何故でしょうか?

経年劣化が原因だと考えられます。
レインウェアには経年により“加水分解”という現象が必ず発生します。

PU素材に含まれるポリエステルは特に加水分解が起きやすい性質を持っているため、保管方法によっては他素材のレインウェアよりも加水分解が早く進行します。
加水分解は空気中の水分と反応して起きる現象なので、保管時に除湿剤や乾燥剤をご使用していただくことで進行を遅らせることができます。

透湿素材ではないレインウェアは洗濯機で洗っても大丈夫ですか?

素材に関わらずレインウェアを洗濯する場合、洗濯機、脱水機、乾燥機の使用は推奨しておりません。
上記の機械をご使用されたことが原因による製品の破損、不具合は、いかなる場合でも補償の対象外となります。

レインウェアを乾燥機にかけたら裏側のシームテープが全て剥がれました。接着不良ですか?

乾燥機等で熱を加えて乾燥させた場合、シームテープの接着に使用している糊が溶けてしまうため、ほぼ確実に剥がれてしまいます。
製品の不良ではありません。
また、シームテープの再接着修理は行っていませんので、修理でお預かりの場合、修理不可でご返却になります。

インフレータブルライフジャケットが、突然膨らみました。不良品でしょうか?

不良品ではありません。
湿気や空気中の水分に反応して作動した可能性があります。以下のような状況が原因として考えられます
・使用後にしっかり乾燥させずに保管した
・高温多湿の場所(車内・船内・密閉ケースなど)で保管した
・未使用でも経年劣化が進むため、定期的な交換が必要
これらはカット装置を作動させる原因になります。
インフレータブルライフジャケットは、膨らんだ時点で正しく作動しています。
保管中や未使用時に膨らんだ場合も誤作動ではないため、保証の対象外となりますのでご注意ください。

他社製品の替えボンベは使用できますか?

必ず弊社から販売されている製品をご使用ください。

気室が破れてしまいました。修理可能ですか?

気室、ベルト、バックル等の修理は、国土交通省型式承認上認められていないため、行うことができません。

手動式のインフレータブルポーチのボンベに使用期限はありますか?

手動式のモデルには具体的な期限は設けておりませんが、安全のためにも年に1回の交換を推奨しております。

桜マークがついているモデルがわかりません。

以下のモデルが現在、販売中の“国土交通省型式承認製品”(桜マーク付き)モデルになります。
MZLJ-261 mazume インフレータブルサスペンダー
MZLJ-262 mazume インフレータブルウエスト
MZLJ-263 mazume インフレータブルウエスト カモ
MZLJ-436 mazume インフレータブルサスペンダーSP
MZLJ-437 mazume インフレータブルウエストSP
MZLJ-616 mazume インフレータブルウエストⅡ
MZLJ-770 mazume インフレータブルウエストSP
MZLJ-841 mazume インフレータブルウエストⅡ

ウェーダーの洗浄方法、保管方法を教えてください。

以下の方法をおすすめします。

【洗浄方法】
・淡水・海水を問わず、使用後は真水でよく洗い流してください。
・洗浄後は、風通しのよい日陰でしっかり陰干しし、完全に乾燥させてください。

【保管方法】
・直射日光や湿気を避け、風通しのよい日陰で保管してください。
・紫外線や湿気は劣化の原因になります。
・シーズンオフなど長期保管時は、小さく畳まず、折りジワがつかないように保管するのがおすすめです。
・高温多湿の場所や密閉ケースでの保管は避けてください。

水漏れしている気がするけど、どこから水漏れしているかわかりません。

ご購入店に「検査依頼」でお持ち込み下さい。弊社に到着後、検査させていただきます。
水漏れが確認できた場合はご購入店を通してお見積りのご連絡をさせていただきます。
弊社オンラインストでご購入のお客様はお問合せフォームよりお問合せください。

どんな水漏れでも修理できますか?

傷の大きさや位置、水漏れ箇所の数によっては修理をお断りさせていただく場合があります。また、経年劣化による水漏れは修理不可能です。

水漏れはしていないと思うけど、念のために検査をお願いできますか?

可能です。検査代として¥2、000+(税)かかります。発送時の送料もご負担いただきますようお願いしております。

ウェーダーに穴が空きました。どういうことですか?

外部からの擦れや引っかかりなどによる損傷(外的要因)か、製品の不具合(初期不良)かのいずれかが考えられます。
状況を確認した上で、必要に応じて対応させていただきます。
一度、購入店に修理依頼でお持ち込み下さい。弊社オンラインストアでご購入のお客様はお手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

ウェーダーの修理にどれくらい時間がかかりますか?

修理場の混み具合にもよりますが、弊社到着後から約2~3週間を目安にお考え下さい。
※大型連休を挟む場合は1ヶ月ほどお時間をいただくことがあります。

ウェーダーのブーツやソックスの交換修理はできますか?

申し訳ございません。ブーツ、ソックスの交換修理は弊社では対応しておりません。
フェルトソール部のみの交換修理はご対応させていただいております。
※ラジアルソールは交換不可です。

ウェーダーのフェルトソールが剥がれました。初期不良ですか?

フェルトソールが剥がれる主な原因は接着に使用している接着剤の経年劣化によるものです。
接着剤に含まれる成分(主にポリウレタン)が空気中の湿気(水分)と反応し、加水分解を起こします。空気中には水分が必ず一定量含まれていますので、加水分解を完全に防ぐことはできません。
そのためフェルトソールの接着は永久的なものではないとご理解ください。
使用後はフェルトをしっかり乾燥させる、オフシーズン等で長期間保管する際には湿度の高い場所での保管を避ける、等が経年劣化の進行を遅らせる対策になります。

古いウェーダー(廃盤モデルなど)は修理できますか?

経年劣化が原因による破損は修理不可能となります。パーツ交換が必要な箇所はパーツの在庫がある場合は修理可能です。

タングステンのスパイクシューズのピンが抜けました。初期不良ですか?

ペンチなどでスパイクを掴んで捻り倒すと、かなり力は必要ですが新品でもピンは抜けます。
使用回数に関わらず、過度な衝撃が加われば状況次第ではピンが抜け落ちる可能性があります。
また、スパイクシューズのソール構造はゴムソールにスパイクを上から差し込んで接着剤付きのゴムシートで蓋をしている状態です。
そのため使用して行くうちにスパイクのヘッドについていた接着剤が剥がれ、若干のぐらつき等が発生するようになります。
使用上問題はありませんが、この症状は構造上避けようがありません。

タングステンピンのシューズのソール交換は可能ですか?

ソール交換はできません。

「mazumeスパイクシューズ」および「mazumeフェルトスパイクシューズ」は、修理を前提とした構造ではないため、ソール交換には対応しておりません。

なお、タングステンピンは非常に高い強度を持っており、ピンが摩耗する前にシューズ本体が劣化して買い替え時期を迎える場合がほとんどです。そのため、長くグリップ力を維持してご使用いただけます。

フォーカスワンが浸水で故障しました。修理可能ですか?

浸水による故障は修理不可能なため、修理での対応はお断りさせていただいております。

フォーカスワンの角度調節用のバックルが破損しました。不良品でしょうか?

バックルの可動域は180度です。それ以上に動かそうと無理に力を入れると破損する可能性があります。
また可動域外の方向に捻じれたり、可動部にサビや塩ガミ、ゴミが詰まっている状態で無理に動かすと破損する可能性があります。
これらは使用回数に関わらず発生する可能性があります。
これらの破損は使用回数に関係なく起こり得るため、使用前の点検が重要です。

可動部分のバックル交換用パーツ一式は販売しております。[購入ページはこちら]
※ご自身で交換される場合は保証対象外となります。
なお、釣行予定などを考慮しパーツ販売にも対応しておりますが、基本的には弊社での修理対応を推奨しております。詳細は交換品の購入ページにてご確認ください。